小学校教育で英語のカリキュラムがガラリと変わり、早いうちから英会話スクールに通うお子さんが増えてきましたよね。最近ではオンライン英会話も急増しています!今回はオンラインに特化したスクールも含め、おすすめの英会話スクールを紹介していきます。
子どもの英会話の選び方!
POINT
- コンテンツが充実しているか?
- 受験や英検に役立つか?
- 親と一緒に受講OKか?
費用と見合っているか?
無料体験でこれらのことをしっかりと見極めましょう!
子ども英会話1. ネイティブが認めた話題の教材【Rakuten ABCmouse】
子どもの英語学習サービス1つ目は、アメリカで認められたオンライン教材「Rakuten ABCmouse」。
ディズニーのコンテンツやゲームなど、とにかく楽しい5,000以上のアクティビティがあることが魅力的!対象年齢は3歳~8歳の子供たちです。
「Rakuten ABCmouse」では英語脳を養えます。例えば、Dog=犬という文字で覚えるのではなく、聞いただけで犬のイメージが浮かぶ感覚です。よりネイティブに近い覚え方をすることで、これからの英語教育にも差が出てくるはず◎
楽しく学べて効果を実感!
アメリカNO.1の英語学習メソッド
【Rakuten ABCmouse】
「Rakuten ABCmouse」は子どものレベルに合わせて、スピードやカリキュラムが異なります。子どもが楽しむことを優先に考えているので、苦にならないような仕掛けが、サービス内にたくさん!
【Rakuten ABCmouse】料金プラン
月額 | |
1か月プラン | ¥1,067 |
1年プラン | ¥1,780 |
初回1ヶ月無料!
アメリカNO.1オンライン英語教材
【Rakuten ABCmouse】
【Rakuten ABCmouse】利用者の口コミ
英語が分からなくても、子どもが直感的に理解できて楽しめる点が良いと思います。…(中略)…実際に生活の中で役立つ英語を学べるというのがとても良いですね。
とてもたくさんのアクティビティがあり、飽きずにずっとやり続けています。特に英語を勉強しているという意識もなく音に合わせて自分も英単語を口にするなど、英語を英語として理解して楽しんでいるように思います。
※引用元:Rakuten ABCmouse公式HP
Rakuten ABCmouseを初月無料で試す!
子ども英会話2. 老舗の英会話レッスン【ECCオンライン】
英会話レッスンといえば「ECC」!そんなECCもオンラインを始めました!独自のシステムで、英語だけでなく7言語も学ぶことができます。マンツーマンレッスンなので“話す”ことに重点を置くことも◎学校ではなかなか身に付けられないアウトプットを強化できます!
講師は英語を共用語とするフィリピン人か、ネイティブのどちらかです。両方ともレッスン前からレッスン後まで手厚くフォローしてくれるので、初めての英会話レッスンでも安心して取り組めます!
【ECCオンライン】料金プラン
月額 | 回数 | |
---|---|---|
フィリピン人 | ¥3,080 | 月4回 |
ネイティブ | ¥10,230 | 月3回 |
まずは2レッスンの無料体験!
子ども英会話3. 小学生タブレット通信教育第1位【スマイルゼミ】
CMでも話題の「スマイルゼミ」。幼児〜小学生、中学生向けのタブレット型通信教育サービスです!スマイルゼミ小学コースは、91.3%が学力向上を実感するほど、折り紙付きのオンライン英会話◎
そんなスマイルゼミ小学コースは、英語は無料で学べて月額¥2,980〜!英語に特化したサービスではありませんが、英語教材としてのクオリティが非常に高いのです。全講座対象特典で、今だけ全額返金保証を実施中!
気になったら資料請求を!
子ども英会話4. 満足度1位に選ばれる実績【シェーン英会話】
本格的な英語を学べるのがメリットの「シェーン英会話」。子ども英語は大人の英語教育とは異なり、いかに楽しめるかも重要なポイントの1つですよね。子どもが率先して英語を学びにいく姿勢を養えるよう、講師の研修も徹底されています◎
レッスンは2歳から年少クラス、年中・年長クラス、小学生クラスと分かれていてそれぞれに合ったカリキュラムが組まれています!さらに受験を考えている子どもを持つ方に嬉しい、英検に特化したクラスも。楽しむだけでなく、目標に合わせて選んでみてもよいですね。
「シェーン英会話」では宿題や自宅学習も充実しています。レッスンは週に1回ですが、CDや英語の絵本、テキストでライティングの勉強、小学生はオンラインレッスンを受けることもできます!しっかりと英語が習慣化されるはず。
【シェーン英会話】料金プラン
月額 | |
2歳から年少 | ¥10,450~ |
年中・年長 | ¥10,450~ |
小学生 | ¥10,450~ |
英検対策 (小学生~) | ¥8,800 +ネイティブ講師 レッスン受講費 |
【シェーン英会話】利用者の口コミ
レッスンを始めて9ヵ月になりますが、英語がとても身近になったようで簡単な英単語が普段から出てくるようになっています。
ネイティブ講師は、子どもの興味ある事や物で飽きないように楽しく指導してくださいます。
中学生の姉は、日本人講師の英検対策レッスンを受講しました。宿題がしっかり出され、難しいこともありましたが、成し遂げられました。
そして弟は英語に慣れ親しむために通学しています。レッスンを毎回とても楽しそうに受けています。
※引用元:シェーン英会話公式HP
まずは体験レッスンを!
子ども英会話5. オンラインだから圧倒的にリーズナブル【スタディサプリ小学講座】
英語に特化したサブスクリプションサービスではありませんが、他の教科と一緒に英語も学べるのが「スタディサプリ 小学講座」。入会費・教材費不要、¥1,980で質の高い学習ができます。1年間分を一括で払うと、約2か月分もお得に利用です。
「スタディサプリ」の小学生講座では、科目によっては高校3年生までのすべての映像が見放題で、物足りなさは感じることがないはずです。また、塾との併用をしている子どもは3人に1人もいるのだとか◎
授業テキストや保護者向けの学習進捗管理画面、子どものモチベーションを上げるサプモンという学べるゲームもセットに!1日15分の動画と確認ドリルで効率よく勉強できます。
【スタディサプリ】料金プラン
月額 | |
毎月払い | ¥1,980 |
12か月一括払い | ¥1,650 |
【スタディサプリ】利用者の口コミ
授業動画が分かりやすい:97%
※2019年2月 スタディサプリ小学講座会員1169名への調査結果
テストの点数が上がった:72%
勉強の苦手が潰せた:86%
※2019年2月 スタディサプリ小学講座会員への調査結果
※小4~小6対象、利用頻度「ほぼ毎日」と回答した243名
※引用元:スタディサプリ公式HP
スタディサプリを無料でお試し
子ども英会話6. 日本人講師が在籍!マンツーマンが¥3,000~【ワールドトーク】
「オンラインだと特に、子どもが本当に分かっているか不安…」という方も多いですよね。「ワールドトーク」は日本人が講師となってくれるので、分からないところは日本語でカバーしてくれます。しかもマンツーマンで月額¥3,000~学べます。
スカイプを使って画面越しの先生と一緒に、目標に合わせてスキルアップが目指せる「ワールドトーク」。“分かる!話せる!”といった経験を積むことでモチベーションもアップします。ネットが使えればどこでも利用できるので、わざわざ送り迎えする必要もなし!
会員登録をすると、体験用に780ポイントが無料でもらえます。プランを購入する前に一度、日本人の講師とオンライン英会話を試してみてくださいね♪
【ワールドトーク】料金プラン
料金 | 回数 | |
お手軽コース | ¥3,000 | 1~11 |
基本コース | ¥5,000 | 2~19 |
イチ押しコース | ¥6,000 | 2~25 |
集中コース | ¥10,000 | 4~42 |
徹底コース | ¥20,000 | 9~84 |
【ワールドトーク】利用者の口コミ
ワールドトークは、主婦の日本人の先生がたくさん在籍されていましたし、これなら続けられるかも?!と思いました。分からない事は、その場で日本語で質問する事ができますし、例えば、『トイレの便座にはもう少し深く腰かけて!』や『靴のベロはちゃんと出して!』など、辞書で調べても調べにくい表現も丁寧に教えて頂いて、息子との英語生活も楽しくなってきました。
娘がどれぐらい理解できているかきちんとチェックもしてくれますし、レッスン後には私とも話をして今日のレッスンについて・次回のレッスンについて・お家ではこの部分を復習してほしいなどわたしにも詳しく状況を教えてくれるので家庭での復習もとてもやりやすかったですし、先生も必ず合格させてあげようと思ってくれている気持ちがとても伝わってきました。
※引用元:ワールドトーク公式HP
体験レッスンができる780ptをもらう
子ども英会話7. 家族で手軽にオンライン英会話【ネイティブキャンプ】
レッスンの回数無制限で英語を学べるのは「ネイティブキャンプ」。通常料金¥6,480のところ、ファミリープランで家族が「ネイティブキャンプ」に入っていたら¥1,980という良心的な価格で登録ができます!
大人向けのレッスンが多いように見えますが、孫や子どもと一緒に始めたというおじいちゃんおばあちゃんや親の声が続々◎それぞれに合った教材を選べて、家族の会話も増えるかもしれませんね。
「ネイティブキャンプ」はオンラインなのでどこでも受講可能。お母さんやお父さんと一緒に受けることもできて、画面越しの講師と一緒に楽しく英語を学べます。
【ネイティブキャンプ】料金プラン
月額 | |
プレミアム | ¥6,480 |
ファミリープラン | ¥1,980 |
【ネイティブキャンプ】利用者の口コミ
私は毎日、孫は週に2〜3回楽しくレッスンを受けています。
先生と一緒に歌を歌っている様子を見ているとファミリープランに入れて良かったなと思っています。
私と主人はスマホでレッスンを受け、子供達はタブレットを使用してレッスンを受けていますが、休みの日は4人がそれぞれ好きな時にレッスンを受けています。
英語が話せると子供の将来の選択肢も広がるかなと思っていますので、このまま家族で続けて行こうと思っています
※引用元:ネイティブキャンプ公式HP
ネイティブキャンプを1週間無料でお試し
※画像の一部は各サービスの公式HPより引用